まだまだ寒い日々が続きますが、少しずつ冬から春へと移り変わるこの時期、肌トラブルに悩む方が増えてくる季節です。
✔ しっかり保湿しているのに肌がかゆい
✔ 汗をかくと赤みが出る
✔ いつもの下着が急に合わなくなった。

そんな違和感を感じたことはありませんか?

加齢とともに肌のバリア機能は低下し、少しの刺激にも敏感になります。
特に40代から50代半ばにかけてはホルモンバランスが変化し、乾燥かぶれ蒸れといったトラブルが増えていきます。若い頃は気にならなかったのに、最近肌が弱くなったと感じるのは、そのためかもしれません。

気温差が大きいこの季節、インナーでの温度調整が鍵になります。
日中は暖かくても朝晩は冷える、汗ばむこともあるけれど急に肌寒さを感じる——そんな日々にぴったりなのがシルクのインナーです。

乾燥肌、かぶれ、蒸れ、下着の締め付け、何か一つでも気になることがあったらインナーを変えるサインです。肌に直接触れるものですから、「何を一番近くに身につけるか」が大切。もし肌の不調を感じているなら、まずはインナーを見直してみませんか?

天然繊維の素材はたくさんありますが、大人の女性にオススメなのはなんと言ってもシルク100%

シルクは"第二の肌"
シルクは人の肌に近いタンパク質でできているので、肌に優しく、ふんわり包んでくれてチクチク感ゼロ。摩擦を防ぎ、乾燥している肌を保湿する効果もあります。
寒暖差に対応する天然の調温機能
冬は保温効果で暖かく、日中の暖かいときは湿気を吸収・発散して蒸れ知らず。冬の蒸し暑い電車の中でも助かります。朝晩の寒暖差が激しいこの時期こそ、シルクが活躍します。
着るだけで気分が上がる
シルクのなめらかな肌触りと、軽くてふわっと包み込まれる感覚。上質なものを身につけると、自然と気分まで心地よくなります。
ストレスフリーな着心地
締め付けず、素肌に寄り添うフィット感があるのもシルクならでは。ずっと着られるように、縫製にも気を配っています。

カットソー/シルクリブ ロングスリーブ
シルク100%のリブ編みの長袖カットソーは、シンプルでTシャツ感覚で着られるカジュアル感が魅力。
伸縮性が抜群で、体に吸い付くようにフィットしますが、締めつけ感はなく、とても楽に着られます。丸胴編みなので縫い目がなく、脇がチクチクしない至福の着心地。お家で洗える手軽さで、ハマる方も多い定番インナーです。

【お客様の声

やみつき
こちらのカットソー形、デザイン共に素敵です!ユニクロのヒートテックはチクチクするのと、アクリルだからか汗をかくと寒いので、何か良いのがないかな?と思い、こちらに出会いました。見えても肌着っぽく見えないのがお気に入りなので、オフシロ以外購入させていただきした!

期待どおり♪
着心地、肌触りと期待どおりでした!
私は素材によっては摩擦で肌が痒くなるのですが、シルク100%なので大丈夫でした。襟にタグなどがないことに、「そうそう、分かってらっしゃる」と思わず感動しました。気になっていた透け感は、思っていたより薄過ぎずで良かったです。上にジャケットを重ねても、もたつきません。

カットソー/シルクリブ タンクトップ
大人のための究極のシルク100%リブタンクトップ。「持っている肌着を全部変えました」というお声をいただくほど、発売以来大人気の一枚です。
丸胴編みで脇に縫い目がないのでチクチクするストレスもなく、身体に優しくフィットします。襟ぐりは太幅のバインダー始末で着心地もしっかり。真夏はシャツやブラウスのインナーに着てあえて見せるスタイリングも。一年中使いまわせる万能なアイテムです。

【お客様の声】

心地よい肌触り
サンドベージュ購入です。しっかりとした厚みのある素材でシルク100%というのが信じられないくらいです。開封時には身幅の細さに驚きましたが伸縮性がとてもあり、苦しくなく着用できます。襟ぐりが広く、上に重ねる服から見えにくいデザインなのと、着丈が長くてしっかり腰回りをカバーできるのがとてもよいです。非常に心地よい肌触りです。丁寧に洗い大事に着用していきたいです。

すごく気に入りました
タンクトップはUNIQLOや無印等のコットンものを愛用していましたので、はじめは、タンクトップにこの値段は…と躊躇してしまいました。ですが、シルクのもので、かつ見えてもおしゃれなものが欲しい、思い切って購入しました。結果、大満足です。デコルテの開きも綺麗で、チラ見えしても素敵。肌触りが良くてとても気持ちいいです。手洗いは面倒ですが、洗いによる劣化も特に感じず綺麗に保てています。サンドベージュは、ゴールド感のあるいい色で、黒系の服、白系の服、どちらにも馴染んで素敵です。

インナー/シルク キャミソール
繊細でエレガントなデザインの、大人のシルク100%キャミソール。肌に優しく、しっとりとした肌触りで体にフィットするので、着た瞬間に驚きを感じると思います。上品な光沢感もシルクならでは。デコルテがきれいに見えるよう、胸元のラインにもこだわりました。洗濯機でのホームケアOKです。

【お客様の声】

初キャミ
肩幅があるのでタンクトップを愛用してきましたが、キャミを買ってみました。デコルテを綺麗に見せてくれて、良いです。こちらのリブタンクがお気に入りですが、この生地もいわゆる普通のサテンのようなテカテカした絹ではなく、マットで落ち着いたニットのような生地が、とても気に入りました。

暑い日も
ここのところの暑い日にも着用しています。体に張り付くことなく、やわらかな生地ですが、さらりとしています。他社のものでは、ストラップが肩からずれるのを気にすることもありますが、こちらは気になりません。丁寧にお手入れして長く着たいです。

インナー/タンクトップ
オールシーズン大活躍するシルク100%の逸品タンクトップ。上に着るトップスに合わせて、VネックでもUネックでも、前後どちらでも着用できる2WAYデザイン。滑らかで艶もあり、インナーで見せても美しいヘルシーなデザインが魅力的な一枚。お家でのリラックスタイムにも最適です。

【お客様の声】

理想のインナーです
今春、#12のサイズ感をリニューアルしたニューバージョンが発売となり、元々生地の質感は大変気に入っているので試してみたいと思いましたが、前回の失敗があったので購入を躊躇していました。そこに新宿伊勢丹でポップアップストアが開催されるとなり、出かけて試着してみました。サイズ感は旧版と全く違いました!こちらは適度に「ゆるっ」としたサイズ感で、着脱も楽々、着ていて違和感なくリラックスできます。生地も存在を忘れさせる薄さ、しなやかさ。その場でシナモンを1着購入、1ヶ月ほど着てみてこれは良いと確信したのでライトグレーを追加購入しました。私としては、ノースリーブインナーの理想形に出会えた思いです。末長く扱っていただきたい商品です。

インナー/シルク バレエネック
襟からラインが見えにくい、胸元が大きく開いたシルク100%長袖インナーです。シルク100%の薄手生地なので、基本的にオールシーズン着ていただけます。寒いときはあたたかく、暑いときは蒸れを逃してくれるので、一日の寒暖差が大きい日でもこれ一枚で安心。通年使えるのはシルクならではです。

【お客様の声】

大変着心地がよいです
待望の長袖が発売され、気にはなっていたもののインナーに16500というのはさすがにためらわれ、購入を躊躇していました。ですが、いよいよ寒さ本番になり、タンクトップでは心許ないので、思い切って1着購入してみました。さすがに生地は素晴らしいです。着心地も良いです。裾、袖口も表に響かないようによく考えられています。
# 76 セーター/シルクコットンVネックの下に着ても見えないというのがアピールポイントのようですが、旧版のシルクコットンVネックセーターの場合はそうはいかないようです…私は旧版を3着持っていますが、試しに着たところ、何も操作せずに着ると見えます。見えないように整えれば見えなくはなりますが、多分、動いていると見えてくると思います。ですので、旧版に関しては、「絶対見えない」ことは期待しない方がよさそうです。ライトグレーを購入しましたが、大変きれいな色です。シルクコットンVネックのブルーグレーと似ているので、この組み合わせなら少し見えてもそれほどおかしくないかもしれません。

インナー/シルク ロングキュロットペチコート
キュロットペチコートのロングタイプです。ロングタイプは、もも裏だけでなく膝裏の汗まで吸収してくれます。長時間座って立つと、後ろ姿に汗がベットリ…という恥ずかしいことがありますが、このロングタイプならそんな心配もありません。膝の形や、太もものラインがアウターに出にくいのもポイントです。

【お客様の声】

とても着心地がいいです!!
ショートタイプのシナモンを購入してあまりの気持ちよさに、ロングタイプのライトグレーも購入しました。
主にトングワンピースとロングスカートのインナーにしていますが、156㎝の私の身長には少し長かったかなという感想です。足を組んだり、階段の上り下りの時にペチコートが見えていないか気になってしまいます。(かといってショートタイプでは冷え対策にならないのでロングでないとだめなのですが)もしかしたら色をチャコールグレーにすれば問題なかったように思います。とにかく着心地がいいので家では部屋着にもなるほどです。

ハイゲージセーター/シルク
シルク100%でお作りしたホールガーメント®ニットです。ホールガーメント®は丸ごと機械で立体的に編み上げらるので、縫い目がなく、驚くほどの伸縮性が実現。体が動かしやすく、つっぱりもなく違和感ゼロで軽やかに体にフィットします。とても薄手なのでジャケットや春ブラウスのインナーとして最適です。

【お客様の声】

大変重宝しています
発売してすぐに購入しましたが、ステイホームで着る機会がなく、ずっとタンスに入れたままでした。今春から対面での勤務が再開され初めて袖を通しましたが、以来ヘビロテです。特に今のような暑いのか肌寒いのかよく分からない時期に重宝しています。一口にシルク100%といっても様々ですが、こちらの商品は大変上質なシルクを使用しているためか、着心地も輝きも抜群です。アクセサリーが大変良く映えます。使い勝手がとても良いセーターなので、できましたらピュアホワイト、くすみのない透明感のある桜色、ブランド初期の頃のミストブルーなど、クリアーで軽やかな色でもお作りくださると大変嬉しいです。

素敵です!!!
杢ベージュと杢ブラウン購入!シルクの光沢があり、シルクに包まれている感じです。
とても軽くて、優しいニット生地。上質な物を纏っている感じで凄くいいです。受注生産でいいから、ほかの色ほしいなぁ…。

レギンス/シルクリブ
シルクを贅沢に70%配合した定番人気のシルクリブレギンスは、2016年の発売から累計で4万本以上をお届けしている大ヒット商品。シルク素材を惜しみなく使用していますので、まるで履いていないほど軽く、そして肌にしっとり吸い付くような履き心地が特徴です。キツくないように、でも緩すぎないように計算されたゆとり感は、余計な締め付け感がなく、まるで羽のようなはき心地。ワンピースやワイドパンツ、ロングスカートのインナーボトムとしても大活躍です。

【お客様の声】

予想以上でした!
軽くて柔らかく、薄くて響かないのに、とても暖かかったです。
北陸の旅で大雪の日も、寒さ知らずでした!冬のゴルフでも履いてみようと思います。

買い足しました
去年買ってよかったので買い足しました。今年はタイツをやめてこれにしたので肌荒れしないです。

お気に入り!
下半身の冷えがひどく、レギンスは欠かせません。
夏場の冷房対策、冬場の寒さ対策のどちらにも対応できて肌にも優しい、乾燥対策もできるこちらの商品は一見お値段高めに思えますが、満足度も高いです。
初めて購入した時は価格に見合うのかとドキドキしましたが、いまは納得のリピ買いで友達にも勧めています。

シルク100%はとてもデリケート。お手入れが難しいと思われがちです。
毎日着るものなので、出来るだけ気軽に扱えるように、DRESS HERSELFではご注文いただいたお客様全員に、お手入れに関するリーフレットをお付けしています。
手順も工程も難しいことはありません。正しいお手入れをすれば、長くご愛用いただけます。

肌の水分量は20代と50代では、そこまで変わらないという事実はご存知でしょうか?
「肌が若い頃と違って乾燥している」と感じるのは、実は肌の皮脂量。皮脂量は50歳を過ぎると劇的に減っていきます。
皮脂は肌の乾燥を防ぎ、潤いを閉じ込める大切な役割があります。でも年齢と共に減少するのは避けられない現実。だからこそ、年齢肌の乾燥対策としてシルクが有効なんです。ボディクリームで補えない肌の潤いを、シルクが手助けすると考えればイメージしやすいかと思います。

「インナーを全部シルクに変えたらかぶれが気にならなくなりました」
「チクチクが減って快適に過ごせました」
「いつの間にか、しっとりとしている気がします」

シルクを着続けた方からは、嬉しいお声がたくさん。
シルクは身につけていることを忘れるほど軽いですし、ずーっとサラサラで冷えや乾燥とも無縁。身につけるインナーで、まったく違う一日を過ごせるとしたら、「着ない」という選択肢はないと思います。

「最近、肌の調子が変わってきたかも?」と思ったら、インナーを変えるサインかもしれません。毎日着るものだからこそ、肌に優しく、心地よいものを。シルクを取り入れて、肌も気分も心地よく整えましょう!

ブランドマネージャー 坂上
マーケティング、広報を担当。POP UPなどで全国を飛び回る。夏のブラトップはシルク一択。年齢肌への優しさを実感。

お手入れはどうすればいいですか?
お手入れはとても簡単です!私はお風呂後に洗濯ネットに入れてジャブジャブ手洗いして部屋干し。シルクなので翌朝には大体乾いています。
シルクインナーの種類が多すぎて選べない!初心者は何を着たらいい?
まずオススメなのがカットソー/シルクリブ ロングスリーブです。リブだから着やすいですし、見えてもオシャレなのが嬉しい。縫い目がないのでチクチクせず不快感ゼロで一日をお過ごしいただけます。縫い目がないので、乳がんの手術後だというお客様にもご愛用いただいているほど、快適な着心地です。
世の中にシルクインナーってたくさんありますよね?DRESS HERSELFは何がいいんですか?
実はシルクのランクってそんなに関係ないんです。さすがに「シルク5%」と「シルク100%」のインナーでは肌触りが全く違いますが(笑)DRESS HERSELFのインナーは、縫製に驚くほどの手間暇をかけています。インナーを着ていると縫い目が痒くなることがありますよね?痒くなる原因は色々とあるのですが、分かりやすいところで言うと、縫い目や縫い代の重なりが原因ということが多いんです。安い肌着だと縫い代を「一回縫って終わり」という製品が多い。でもDRESS HERSELFは縫い目が肌に当たらないよう「二回縫う」などの丁寧な縫製をしています。一回縫いの倍の時間がかかりますが、DRESS HERSELFは、手間をかけて縫製しているから気持ち良いんです。
寝ているときに着ても大丈夫?
もちろんです!私もパジャマの下は絶対シルクインナーです。寝ている時にもたくさん汗をかくのですが、シルクインナーは吸湿して発散させてくれるので、汗で冷えることもないんです。私もインナーをシルクにしたところ、寝入りも早くて熟睡できていると実感します。

DRESS HERSELFは、活動的に毎日を送る女性のための日常着として生まれました。
蒸し暑い満員電車、冷え過ぎたオフィス、夏の照りつける太陽、冬の乾燥した凍える空気。
そんな過酷な毎日を少しでも快適に過ごすために、
シルクを中心としたラインナップであなたのライフスタイルを優しく、美しく支えます。
着る服を選ぶことは、生き方を選ぶこと。
全ての女性たちが冷えや体の不調に悩まされず、自分らしく自由な人生を送るために。
一生をかけて着続けられる上質なデイリーウェアブランドでありたいと願っています。