汗を忘れる夏の革命
「滝汗でドロドロ、でも冷房の効いた電車でキンキン。この寒暖差、どうにかしたい!」
「汗をかいたあと、においや汗ジミが気になる!」
「高機能インナーは便利だけど、見た目がイマイチで気分が上がらない」
「お風呂上がりに赤みやブツブツ…これって汗ムレから来るかゆみ?」
こんな夏ならではのお悩みを抱えているのはあなただけではありません。でもインナーを変えるだけで、夏のストレスがすっと軽くなるとしたら?
そのアンサーはシルク100%のインナー。
シルクは汗をすばやく吸って乾かし、ムレを防ぎ、冷房の冷えからも守ってくれる上に肌を守って磨く美容液級の天然素材。大人女性なら、身につけない手はありません。
この夏は、自分のために心地よいインナーを選びませんか?

汗っかきで滝汗の後すぐに冷房でキンキン。極端な寒暖差にだるい毎日…どうにかならない?

シルクは別名「呼吸する繊維」なので、滝汗をかいてもすばやく放出。汗をかいたら生地が濡れて冷たいということもなく、サラッとして、常に快適な湿度と温度に保ってくれます。歩くだけで汗まみれになる夏の日でも気持ちの良い着心地が一日中持続します。
シルク100%は天然の温度調節機能を持っています。
暑い時には湿度と温度を逃して体温を適度に下げ、その自然な涼しさは「着るクーラー」と呼ばれるほど。着ているほうが断然涼しくて快適です。汗がこもらないから匂いが気にならないのも嬉しい。
シルクには18種類のアミノ酸が含まれていて、ヒトの皮膚の天然保湿因子に近いため、肌にしっとり優しく馴染み、敏感肌・乾燥肌の方でも安心。傷を付けない程度の繊細な摩擦によって、肌が磨かれてツヤツヤになります。摩擦フリーで下着による黒ずみも予防。
✔ 肌触りがよく快適なので、プレゼント用に購入しました。自分用にも全色揃えたくなりました。形が、綺麗なので、見えても良いインナーとして使えると思います。
✔ 昨年も夏の下着として大活躍しました。今年はアイボリーが欲しかったので、購入しました。 汗をかいても身体を冷やさないので私にはピッタリです。手洗いして大切に使いたいと思います。

色が薄いパンツをはくと太もも裏に汗染みがベッタリ。下着のラインも恥ずかしい!

敏感な下半身は、天然素材のシルク100%で優しく包めば夏の不快感ともサヨナラです。
シルク100%が汗をすばやく吸収・発散してくれるので、ベタつきの心配がなく、お気に入りの服を汗ジミや皮脂汚れから守ってくれます。
細めのウエストゴムが締めつけ感を軽減。長時間はいてもストレスフリーの快適さ。ゴムが直接肌に当たらない作りで敏感肌にも優しい設計に。縫い代には柔らかいウーリー糸を使って、ふんわり包むように仕上げました。
ショートとロングタイプの2タイプをご用意。ショートタイプは軽やかな着心地がお好みの方に、ロングタイプは膝裏の汗も防いでくれるのでワイドパンツ・スカート・ワンピースを着る時に便利。
✔ とても着心地がいいです!!ショートタイプのシナモンを購入してあまりの気持ちよさに、ロングタイプのライトグレーも購入しました。とにかく着心地がいいので家では部屋着にもなるほどです。
✔ 丈が膝まであるので膝裏の汗対策もバッチリだし、洗濯(手洗い)しても縮みは感じません。毛玉にもなりにくそうです。色違いでほしいと思いました。

ワンピースを着ると下着の透けやお腹やお尻のデコボコが気になる!

シルク100%のキャミソールスリップは下着や体のラインが気になる方に。体や下着のラインをさりげなくカバーし、シルエットを美しくキープ。静電気や汗のまとわりも防いで、服を汗ジミ・皮脂汚れから守ってくれます。
装飾をあえて省きどんな服にも馴染むシンプルなデザイン。胸元のカッティングや繊細なパイピングなど細部までこだわり「見せても美しい」自信作。ずっと使いまわせるデザインと着心地の良さにこだわりました。
長時間の着用でも疲れない肩ヒモやチクチクしない縫い代など、着心地も抜群。すべりが良いから歩くたびに洋服がふんわり揺れて、見た目まで上品に。内側のちょっとした贅沢が夏を快適にしてくれます。
✔ 暑がりで汗っかきなので、夏は服が張りついて、お腹や太ももがあらわになり恥ずかしい思いをしていましたが、このスリップをワンピースのインナーに着ていると安心感が違います。静電気で貼りつくこともなく、私の中で手放せない一枚です。
✔ 夕方ふと「あれ?今日、何も着てなかった?」と思いました。一日中肌に触れていたはずなのに、かゆみもムレもゼロ。締めつけも感じなかった。脱いでから初めてこれは他のインナーとはまるで違うと実感しました。

汗かぶれ、ニオイ、汗疹…夏になるとトラブル続出!とにかく優しく体を包みたい

素肌に直接着るものだからこそ、肌触りや上質感で選ぶと、夏のQOLがアップ。シルク100%リブタンクは、汗疹・かゆみ・ニオイなど、夏の肌ストレスから優しく守ってくれる「着るセルフケア」です。
フィット感のあるリブだから、ブラジャーの上に即着て完成。見た目もインナーっぽさゼロで、シャツインナーとして活用される方も。通気性・吸湿性・防臭効果までシルクの力でまかなえるパーフェクトな一枚です。
丸胴編みで脇に縫い目を無くしたのでチクチクするストレスフリー。「持っている肌着を全部こちらに変えました」というお声をいただくほど、不動の人気を誇るリブタンクトップです。
✔ 肌触り最高に優しい。薄手リブニット。パジャマのインナーに肌触りの良いタンクトップを探していて、これを見つけました。私は身長165cm50kgですが、着丈が短い物だとお尻周りがスースーしてしまうのですが、コレはしっかり長めなので身体に生地が優しくフィットしてくれます。シルク100%は保温性吸湿性に優れているおかげで、寝ている間もとても快適です。
✔ 肌に直接当たるインナーは、良いものを身につけたいと思い購入しました。すばらしい着心地で、オトナになって良かったとしみじみ笑。手洗いで軽く手絞り、水気を切って干して…と、長持ちさせたいがために、ケアを丁寧にしています。大切に着ます!
インナーのこと、もっと教えて!

ブランドマネージャー 坂上
マーケティング、広報を担当。POP UPなどで全国を飛び回る。夏のブラトップはシルク一択。年齢肌への優しさを実感。
- お手入れはどうすればいいですか?
- お手入れはとても簡単!洗濯ネットに入れてゆっくり押し洗いをして、日陰に干してください。太陽光はNGなので私はいつも室内干ししていますが、シルクなのですぐ乾きます。
- シルクの弱点は何ですか?
- シルクは摩擦などにはあまり強くなく、何度も着用すると毛羽立ちや生地が薄くなることがあります。インナーに選ぶ際は、2〜3枚をローテーションすることをオススメしています。
- シルクの寿命はどれくらいですか?
- 適切なお手入れをしている限り、2〜3年は問題なく使用できると思います。ただ、お手入れや保管方法には気をつけてください。黄変の要因になってしまうので、太陽光(紫外線)には当てないこと、乾燥機は絶対に使用しないこと、そして保管時には防虫剤を入れること。柔軟剤も避けた方が良いです。適切なお手入れで長くご愛用いただけます。
- 体質が変わって、汗かぶれや摩擦による肌の黒ずみが気になる
- シルク100%は摩擦によるダメージがないんです。だから脱いだあとも跡が付きませんし、赤くなったり痒くなったりすることもありません。
摩擦による脇の下やバストトップなどの黒ずみが気になる時も、ヒトの肌と同じタンパク質で出来ているシルクを選べば安心です。将来の予防のためにも、シルクが一番です。 - 脇や首元がチクチクしないか心配
- チクチクの原因は、縫い目や縫い代の重なりが原因ということが多いですね。他のブランドの肌着だと縫い代を「一回縫って終わり」という製品が多いのですが、DRESS HERSELFでは二回縫うことで縫い目が肌に当たらない縫製をしています。「一回縫い」よりも倍の縫製時間がかかりますが、強度が増して肌あたりも変わります。手間をかけて縫製していますので、安心して着用してください。
- コットンインナー派です。シルクって結局なにがいいの?
- コットンも素晴らしいのですが、シルクの吸水性はコットンの1.3〜1.5倍。汗をたくさんかく季節、ベタベタや不快感を少しでも感じたくないのでしたらシルク一択です。
またシルクは、肌への親和性が非常に優れていて、肌になじみやすく刺激が少ない天然素材ですので、敏感肌の方はもちろん、加齢で肌が薄くなった方にも優しい肌触り。シルクインナーを体感した方からは「もうこれしか着れない」というお声をいただきます。着れば必ず違いを実感していただけるはずですので、まずは試してみてください!