寒さが本格化する季節、肌に直接触れる服選びは特に大切です。
寒さ対策にこだわりつつも、肌に心地よい素材を身に着けたい。そんな願いを叶えるのが、ドレスハーセルフ独自素材の「ウォームシルク」です。

表はスウェットのようなカジュアルな見た目ながら、肌に触れる内側はシルク100%。


「スウェットって重さやもたつきが気になる」

そんな大人の女性にこそ、ぜひ着てほしい驚きの軽さ。
肌側はシルク100%、ふんわりとした起毛仕上げで、雲に包まれているよう。大人の体型にフィットする計算されたシルエットが、リラックスしながらもエレガントな装いを叶えます。


入倉:
表側はソフトなレーヨン(モダール)とコットン、肌側はしっとりとしたシルク100%の糸を使い、特殊な二重構造で編み上げています。肌側のシルクは起毛しているのでとても柔らかく肌触り抜群。
これは生地屋さんの長年の研究によって開発された特別なオリジナル素材。国内でこの素材はあまり流通していないのでとても貴重なんです。

入倉:
手に取ると表面の柔らかさに驚かれることと思います。
秘密は裏側シルクの柔らかさと、表側のとろけるような肌触りのレーヨン(モダール)&コットン。さらに、編み上がった後に柔軟加工を施し全体の柔らかさを調整することで、生地全体がソフトで気持ちのいい柔らかさになっています。

入倉:
年齢を重ねたお客様からは、「最近、スウェットが重くて着られないのよね…」というお声をよく聞きます。この『ウォームシルク』は、一般的なスウェットよりも断然軽く、身体に負担をかけません。
長時間の着用でも疲れにくいのは助かりますよね。さらにシルク特有の体温調節機能により、暖かさをキープしつつ蒸れにくく、ずーっと快適で気持ちの良い着心地が続きます。
弱水流のネット必須ですが、ご自宅でお洗濯出来るのもポイントですよ。

ウォームシルクシリーズはトップスを4型、ボトムを3型、ワンピースを1型ご用意しています。
年齢を重ねると、スウェットは「カジュアルすぎて着づらい」と感じる方も多いかもしれません。その点も考慮して、このウォームシルクシリーズは、大人の体型に合わせ、シルエットやフォルムを細部まで計算。ゆったりとしながらも体のラインを美しく見せるデザインで、エレガントに着こなせる仕上がりです。

ボトルネックプルオーバー
少し立ち上がったボトルネックと、ほどよくボリュームを持たせたコンシャスな袖が特徴的なプルオーバーです。一見シンプルですが、ネックや袖、全体のシルエットにこだわり、女性らしい華やかさと品の良さを両立させました。程よいゆとりと絶妙な丈感で、リラックス感と上品さを兼ね備えています。

着用動画はコチラから

お客様の声
おうちタイムが幸せに
家にいる時間が比較的長くなる冬。着心地の良い部屋着が欲しくて、お値段的には少し贅沢ながらこちらを購入しました。届いて早速袖を通してみたら、なんとも言えない素敵な着心地で、優しくふんわり包まれている感覚。暖かく、また極上の肌触りで、少し贅沢ながらもおうち時間を豊かにしてくれるこちらを購入して大満足です。下もお揃いで買おうか検討中です。

これ以外着られません
2年前同じ生地のパンツを買い、あまりの着心地のよさにトップスもあればいいと思っていました。
フード付きや胸元にスリットが入ったタイプは使いにくそうだったり、肩が冷えそうなので遠慮していました。
形を見た時、これだ!と購入しました。着てみると首元がつまりすぎずあたたかく、形もかわいらしく着心地バツグンで大のお気に入りになりました。40過ぎて崩れた体型でも、これを着るとかわいらしくルーズに見えないのもよいです。パンツスタイルもスカートもいけそうです。長く着たいのでパンツと合わせて今後も販売を続けてほしい商品です。

キーネックプルオーバー
シャープなネックラインが顔まわりを引き締め、スウェットに見えない洗練された雰囲気。リラックスした着心地ときれいめな雰囲気を両立させました。ドロップショルダーでゆったりとしたボックスシルエットですが、スッと縦長フォルムなので、どんなボトムとも好相性です。普段着としても万能ですよ。

着用動画はコチラから

お客様の声
今年の初めにフーディーを上下で購入しとても良かったので型違いを購入しました。肌触りよくとても気に入ってます
希望は前にも書いたかもしれませんがエクリュやベージュ系の色があると嬉しいです。

上下でモスカーキを購入しました。当方150cm60kg後半の残念体型ですが着れました。スウェットのようなしっかりした厚みと動きやすさはありつつ、生地はもちもちフワフワのスベスベで着心地最高です。

ボートネックプルオーバー
女性らしいネックの開きやバックスタイルのふんわりとしたフォルムが特徴の、一味違うプロオーバーです。少し短めの着丈が、シャツなどをあわせるレイヤードスタイルも簡単に。ネックラインは首元がきれいに見えるよう、少し横に広げたボートネックにして、鎖骨が綺麗にのぞくラインにこだわりました。

着用動画はコチラから

お客様の声
とっても肌触りがよい!
初めて利用させていただきましたが一瞬でファンになりました。
肌触りがよく、ずっと着ていたいです。難を言えば私はいつもサイズSなのでボートネックにすると肩まででてしまい、真冬が寒かったことです。サイズ展開を希望します!

モスカーキです!
シルエットがなんとも言えず可愛らしく、生地も軽く手触りも良く、スポーツ系の綿主体のものとは一線を画しています。モスカーキは強いて言うなら緑系に見えますが、とても綺麗な深みのある色です。モデルさんと同じようなプリーツスカートやチャコールグレーの同素材のデパードパンツを合わせたいと思いますが、色も形もおしゃれなこの服は私にとっては着こなしが難しいなと感じます。

ワイドパンツ
たっぷりとした幅ながらもモード感を引き立てるシルエットで、エレガンスを保ちつつリラックス感を演出。家でのリラックスウェアとしてはもちろん、合わせるアイテムによって、 きれいめカジュアルなコーディネートが楽しめる、大人がはけるスウェットパンツです。

着用動画はコチラから

お客様の声
脱ぎたくなくなるパンツ
足を入れてから真綿に包まれたようなフワッとした履き心地に脱ぎたくなくなります。足が乾燥することなく、いつまでも履いていられます。普段はLLもしくは3Lを選ぶこともありますが、締め付け感もなくゆったり着れてます。思わず妹にも勧めました。

着心地の良さに魅了
あまりに着心地の良さにすっかり魅了されて、最初は薄いグレーを買って、そのあとカーキを上下のセットで買いました。
パンツはおしゃれにはけるので、外出も全然OKです。私は上半身は平気なのですが、下半身が肌に直接あたるものはかゆみを感じたりするのでいつも厳選しています。それにはこのパンツは本当に気持ちよく履けますね。カーキの上下セットを着て、土曜日の冬の陽だまりのある午後のお部屋でココアを片手にボサノバを聞いている時が至福の時間です。

テーパードパンツ
美しいラインとストレスフリーな着心地を両立し、キチンと感を保ちながらも動きやすさを追求しました。腰まわりから腿にかけてはほどよくゆとりをもたせ、裾に向かってすっきりとしたシルエットのテーパードタイプ。スウェットパンツですが野暮ったく、そして子供っぽくならないように何度も吟味した美脚ラインがポイントです。

着用動画はコチラから

お客様の声
肌触りが最高
夏にシルクモダールパンツを購入し履き心地がとても良かったので、秋冬用にと思いこちらを購入してみました。生地がしっかりとしていて、裏地がなめらかかつ暖かいシルク素材でずっと履いていたくなる心地良さです。来月旅行の予定があるので機内でも履いてみようと思います。

早く買えばよかった!
テーパードパンツが気になりましたが、下半身、腿が太くて迷ってました。
新しく発売のシルクモダールより厚めの生地感、真夏以外は着用できるという説明もあり、購入しました。
履き心地はとっても気持ちよいです。丈は10センチくらいは長いので、切ろうか折り畳んで。。と思っていましたが、ちょっとダブダブ感があり、あまり気になりませんでした。

裾スリットパンツ
脚をまっすぐに見せる効果があり、シルエットの美しさにこだわった一着。すっきりとしたフォルムでエレガントな印象。裾に入ったスリットがポイントで、はくだけで軽やかな抜け感をプラスしてくれます。足首が少し覗くだけで女性らしさを感じさせてくれるのも嬉しいところ。

着用動画はコチラから

お客様の声
リピートしました☆
DRESSHERSELFさんで購入したものの中でいちばんすきな商品です。初めはお尻が気になったけれどそのうち馴染みました。脚を入れるとなんともほっとした気持ちになります。足元のスリットもすてきです。

最高のリラックスタイム
チャコールグレーを購入しました。
落ち着いたオシャレなカラーで、なんといってもシルエットが美しいので、部屋着にはもったいない!色違いで普段使いで揃えたいほど、のお気に入りです。肌触りの良さは特筆もの。こんなに幸せな気分になるボトムスはあったでしょうか?仕事ご終わると、このパンツに早く履き替えたくてダッシュで家に戻るほどです。ずっとはいていたい、身体だけでなく心が温まるパンツです。大切に長く履いていきたいです。そして、ずっとずっと販売して頂きたい名品です。

ドロストワンピース
ウエスト部分のギャザーでメリハリのあるシルエットが楽しめます。ゆったり着ても美しいラインをキープ。スウェット素材のワンピースはラフな雰囲気になりすぎてしまうので、ウエストにギャザーを寄せることで、気になるお腹まわりも目立たずスッキリとした印象に。上質なホームウェアとして寒い季節の心強い味方になってくれますし、合わせる小物によって外出着としてもお使いいただけます。

着用動画はコチラから

お客様の声
ウォームシルクシリーズ、大好きです!この肌触りはおすすめです。こちらのワンピースは丈が十分にあり、
脚がスースーすることもなく、着やすいです。ややハイウェストのデザインが可愛いです。襟ぐりがあと少し開いてると、喉あたりが楽になりそうです。(私は、ちょっとつっかえる感じがしました)

ウォームシルク

単品ではもちろん、セットアップで合わせるのも良いと思います。上下ウォームシルクを着ると、ふんわり包まれているような肌心地がやみつきに。小物の合わせ方で上下セットアップでも立派な外出着になります。

ウォームシルク

「ちょっとそこまで」のワンマイルウェアや、上質なラウンジウェア、寒がりさんのナイトウェアとしてもピッタリだと思います。

ウォームシルク

OVER50の方が着てもこんなに素敵でこなれた雰囲気に。このままジム、ご近所のお買い物、犬の散歩など、幅広く活躍できますよね。飛行機や新幹線など長距離の移動にも最適です。

ウォームシルクシリーズの最大の魅力は、「軽さ」と「暖かさ」の絶妙なバランスです。
シルクが体温調節を助けるため、室内でも蒸れにくく、ずーっと快適。また、重さを感じさせないので、長時間の着用もストレスフリーで体の負担になりません。

自宅で簡単に洗えるも嬉しいポイント。洗濯ネットに入れて洗濯機の弱水流で洗うだけ。通常のスウェットよりは少し繊細ですが、正しいお手入れで長く着られますよ。

ウォームシルクスウェットは、エレガントさと快適さを兼ね備えた特別な一枚です。寒さをしっかり防ぎながらも、肌に優しく、そしてカジュアルだけどスタイリッシュに見えるアイテムは貴重です。

年齢を重ねた大人女性でも、スウェットを軽やかに、そして上品に着こなせるよう、デザイナーが何度も試行錯誤した秀逸なシルエットも自慢です。

これからの季節、ウォームシルクの軽さと暖かさでご自身を労ってあげてください。
贅沢な肌心地が、あなたの毎日をより快適に彩ってくれます。

ブランドマネージャー 坂上
マーケティング、広報を担当。POP UPなどで全国を飛び回る。夏のブラトップはシルク一択。年齢肌への優しさを実感。

お手入れはどうすればいいですか?
お手入れはとても簡単です!洗濯ネットに入れて洗濯機へ。弱水流で洗ってください。軽めに脱水したあとは日陰に干してください。太陽光はNGです。ポイントは裏返しに干すこと。少し早く乾きます。
種類が多すぎて選べない!初心者は何を着たらいい?
ウォームシルクデビューにオススメなのがボトルネックプルオーバーと、ワイドパンツです。セットアップで着てもいいですし、単体でも着回し力が高くて、旅行などにセットで持って行くのもオススメです。
スウェットは重くて着られない!重さはどうですか?
お客様の中にも「重くてスウェットは何年も着ていないの」という方がいらっしゃいます。このウォームシルクシリーズはシルクをふんだんに使っていますので、試着された方は軽くて驚かれます。長時間着用しても、肩や背中が凝ることはありませんよ。
素肌に着てチクチクしないか心配
こちらのウォームシルクは、「素肌に着てほしい」という思いから開発された特別な素材です。ですので、ぜひ素肌に直接着用して、その気持ちよさを実感してください。

DRESS HERSELFは、活動的に毎日を送る女性のための日常着として生まれました。
蒸し暑い満員電車、冷え過ぎたオフィス、夏の照りつける太陽、冬の乾燥した凍える空気。
そんな過酷な毎日を少しでも快適に過ごすために、
シルクを中心としたラインナップであなたのライフスタイルを優しく、美しく支えます。
着る服を選ぶことは、生き方を選ぶこと。
全ての女性たちが冷えや体の不調に悩まされず、自分らしく自由な人生を送るために。
一生をかけて着続けられる上質なデイリーウェアブランドでありたいと願っています。