BRAND SITE

軽やかに、華やかに、春のニット。

気温が不安定な春は、サラッと軽いシルクニットの出番です!
重たく見えず、春らしいスタイルに仕上げるためのポイントを押さえて、季節に合ったおしゃれを楽しみましょう。

クリーンでフレッシュな白ニットは、春の訪れを象徴するカラー。
同系色のアイテムと合わせると、洗練されたワントーンコーデが完成。スカートと合わせればフェミニンに、デニムと組み合わせれば、爽やかでカジュアルな印象に。

今期オススメなのは、このコーディネートのようにタイトなスカートに合わせて甘辛MIXにするスタイリング。ゆるっと上品なニットのシルエットをスカートが引き締めてくれます。
シルクとコットンを半分ずつ組み合わせたVネックニットは、サラリとしているので真夏以外のスリーシーズン活躍してくれる一枚。着れば夢中になる抜群の肌心地です。

顔まわりやデコルテがスッキリ見えるキーネックニットは今年らしいアイテム。
首元に素肌が見えると、軽やかで春らしさを演出できます。かがんでも見えないちょうど開き具合だから、大人が望む肌見せが叶います。

デコルテや足の甲などをちらりと肌見せすることで軽やかな印象に。少しスポーティーなワイドパンツでも、ニットのシルエットで好バランスな大人コーデの完成。

シルク50%・綿50%のプルオーバーニットは、少し暖かくなる4月末から5月にかけてぜひオススメのアイテム。「Tシャツだとカジュアルすぎて…」という方に最適なブラウス感覚で使える品のあるサマーニットです。

着るとコクーンシルエットのようになって、ブラウスのように品良く、スタイリングが女性らしくキレイめにまとまります。ゆとりのあるサイズ感で、このコーディネートのように、ワントーンにまとめるのが上級者への第一歩。小物を黒や茶系で引き締めるのがポイントです。

まだ肌寒いときはカシミヤストールをまとって。
ブルーに近いライトグレーは、ホワイトコーデを邪魔することなく、色遊びをグレードアップしてくれます。

ゆるっと綺麗なカーディガンは、腕から腰にかけてのドルマンシルエットが女性らしく、他にはない一枚。羽織としても優秀ですが、ボタンをとめてプルオーバーとしても活躍します。

身幅はゆったりですが、丈は少しコンパクトにお作りしているので、ワイドボトムやワンピースと合わせるのがGOOD。シルクとコットンを撚りあわせているので生地の奥行きがあり、近くで見るとため息が出る美しさです。プルオーバーにカーディガン、肩掛け、一枚で何役も楽しんでください。

Vネックベストは、深い胸の開きがモードで大人な一枚。
シルクウールですが、サラッと軽く、シャツやカットソーに重ねて初夏までたっぷり着ていただけます。いつものコーデがベストを合わせるだけでこなれたスタイルに。重ね着でワンランク上の春スタイルを楽しみましょう!

シルク×コットンのビックカーデは、プルオーバーとして着るのがオススメです。
フレアシルエットが軽やかな華やぎカーディガンは、スラックス、デニム、スカートなど、どんなボトムスとも好相性。

身幅はゆったりとしたサイジングでリラックス感たっぷり。体型を程よくカバーしながらVネックの開きや、腕のラインが女性らしさも演出してくれます。ブルーは何色とも相性抜群ですが、少しかしこまった場所ならこのコーディネートのように黒ボトムと合わせるのが間違いなしです。

発売からずっと人気のアイテムが、シルク100%のロングカーディガン。
ペールブルーは、日本人の肌色を綺麗に見せるカラーにこだわったので、どなたでも春色を簡単に取り入れることができます。

とても薄いのですが、シルク100%だから驚くほどあたたかく、そして軽くてやわらか。
シンプルな見た目ながら予想を超えた使いやすさとしなやかな着心地が魅力の一枚は、サッと羽織るだけで、シンプルなコーディネートが簡単に格上げできます。

上でご紹介したドルマンスリーブのカーディガンには「ブルーグレー」もあります。
ブルーグレーと言っても、少しくすみがかったブルーなので浮くことなく、肌馴染みが良い合わせやすいカラー。パッと上半身が華やかになる大人ムード満点の一枚です。

同じく上でご紹介したVネックニットの「ブルーグレー」。
このカラーはとても人気で、春の軽やかさを演出するのにピッタリの色合い。この上にスプリングコートやデニムジャケットを合わせても爽やかにまとまります。